こんばんは。
お盆って事で、てかお盆前からか、kokomoは連日お客様でいっぱいでした。
皆様ありがとうございます。
ゴールデンウィークや年末年始もそうですが、お盆もやはり帰省しての久々ご来店のお客さんがとっても多かったです。
東京、横浜、千葉、大阪、滋賀、四国の他の県、明日は名古屋からのお客様もご予約頂いてます。
ほんと有り難い事です。
今日言いたい事はと言うと、
結局僕らって自分の手でハサミでお客様をシアワセにできないとダメって事。
美容師って好き勝手してるようだけど、当たり前に飯食ってかないといけないし、家族を養ってかないといけない。
『東京でイイ美容師さん見つからないから帰って来てテツさんに切ってもらいたい。』
『今まで切ってもらったどの美容師より髪の事分かってくれる。』
『気持ち込めて丁寧に切ってるのが伝わる。』
『早いのに丁寧。』
『初めて切ってもらって他と違うの分かった。』
最近頂いた嬉しい言葉の数々。僕が16年間美容師やってきた証。
でも気持ちだけじゃなくやっぱ技術が大事。
僕にしかできないデザイン、そして僕にしか創れないスタイル。
やっぱこれが認められないと来てもらえない。
最近ホントつくづく思う。
今日も新規のお客さんにドライカットの事いっぱい聞かれた。
紹介でたくさんお新しいお客さん来てくれてるけど、みんな『カットの事』聞いて来てくれてる!!
僕のカットは100%ドライカット、そしてスキバサミを使わない。
ブラシでブローもしないし、コテやアイロン、カーラーなども仕上げに使わない。
デザイン性も抜群かつ、再現性も高いのでスタイリングもラクチン。
kokomoのドライカットはそれがベース。
僕個人としても、kokomoとしても、やっぱしっかりデザインを売っていきたいと思ってます。
僕らがつくったデザインでお客様は笑顔で帰っていく。
そしてそのデザインを見た周りの人が、それに魅せられてkokomoへ来る。
それが枝分かれしてお客様増えて来た。
やっぱそれなんだよ!!
そこにこだわってかないと!!!!!
昨夜マッサージ行ったら『左腕の付け根の張り方がいびつ!!』って言われまくり、クソ痛い左の肩甲骨の内側に指突っ込まれてうめき散らしてもーた。。
でも、左手1本ハサミ1本でヘアデザインしてきた証って思うとなんか嬉しい☆
僕はもっともっとヘアカットしたいし、生涯現役でいるつもり。
僕の美容師道、まだまだ序盤。
kokomoもまだ9年の若い店。
僕らが情熱持ってこだわってデザインしヘアカットし、どんどんお客さん増やして行けたらkokomoが目指すNo.1ってのも夢じゃない!!
もう終わったけどオリンピック観てたらむっちゃ感じた。
ほんとその競技が好きで好きで、24時間その競技の事考えてるんだろうなと。
最低限そんな情熱があるヤツしかあの場所には立ってない。
僕らもそう。
美容師として成功したけりゃ、美容好きで美容の事だけ考えて、ガムシャラにやってかないと!!!
『努力すれば何でも叶うよ』とは言えないけど、成功した人全員が必ず『努力してる』
まずはそこから!!!
それすらないヤツはまず絶対100%成功しないから。。。
熱くなるとついつい長文になっちゃうけど、kokomoは成功者の集団にしたいって事。
美容師として、イチ人間として、皆に成功してもらいたいからこそ、自分にも皆にも厳しく行きます!!!!!